当サイトでは、お問い合わせなどの際、お名前(ハンドルネーム)やTwitterアカウントのお名前などの個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報をご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。
当サイトでは、第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス - (Google)」を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。
Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「 広告 – ポリシーと規約 – (Google)」をご確認ください。
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google アナリティクス - (Google)」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
当サイトではTwitter連携機能を使用しています。なお権限は「読み取り専用」です。
「読み取り専用」の場合、当サイトが勝手にユーザーのアカウントを使ってTweetをしたり、DMを閲覧、送受信するような権限はありません。
ただしTweetの読み取り権限は有していますので(Tweetの分析を行う為に必須です)このサイトでTwitter連携機能を使用した場合、特にプライベートユーザーは以下の点にご注意ください。
Twitterのプライベートアカウントのユーザーが当サイトの「Twitter連携機能」を使用した場合、管理者権限を持った人間が悪意を持っていると、そのプライベートアカウントのユーザーのTweetを読む事が技術的には可能になります。
もちろんそのような事はしませんが、当サイトに限らずTwitter連携機能を用いてログインをしているアプリ/サイトは最低限の権限であっても「読み取り」機能は持っているため、プライベートアカウントのユーザーのTweetを読む事が可能です。
特にプライベートアカウントのユーザー様に置きましては、この点にご留意頂き、使用いただければと思います。
万が一にも読まれたく無い場合は、当サイトに限らずTwitter連携機能を用いてログインするアプリやサイトの使用を止める事をお勧めします
もしくは、使用後に下記の方法でなるべく早く連携の取り消しを行ってください。連携を取り消した場合はTweetの読み取り含め、全てのアクセス権が失われます。
Twitter連携機能を取り消すには、Twitter公式サイトにアクセスし「設定 - (Twitter)」「セキュリティとアカウントアクセス」、「アプリとセッション」、「連携しているアプリ」の順に辿り『となりったー』の許可を取り消してください。
Twitter連携機能の詳細については「Twitterのサードパーティアプリとログインセッションへの権限の付与および取り消し - (Twitter)」をご確認ください。
なお、この連携機能はTwitterのIDやパスワードを収集する事は出来ません。
当サイトからのリンクなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また当サイトの情報については、Twitterから収集したデータを分析し、表示していますが、
分析結果についての正確性や安全性を保証するものではありません。
当サイトのデータの削除についてはログイン後「設定」より行ってください。
既にTwitterを退会した等の理由により、当サイトにログイン出来なくなってしまった場合は「データ削除依頼」から削除依頼を行ってください。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。